105カ国目!タイに入国しました!01/05/2017
105カ国目!タイに入国しました!!
Country No.105 arrived in Thailand !!!!
マレーシアの世界遺産町ジョージタウンで会ったスイス人サイクリストは言いました。
『タイに行くならメジャー国境じゃなくて、ローカル国境のほうが自然がいっぱいあっていいよ☆サルも沢山いるし!』
とのことで、当然選ぶローカル国境ルート。
地図ではちょっとした峠もあるみたいだけど、僕らの味方maps.me先生曰く200mほど上がるだけみたいなので気にせず突入。
がっ
伝わるかな…。。
見る人が見れば分かるこの角度…。。そう。峠の辛さって高さじゃないんです。角度なんです。『誰が何のために何が楽しくてこんな角度の坂作ったの??』なんて愚痴はもうだいぶ昔に言わなくなり、最近では目視して現実を確認したら、ただ維持できる最大限の努力をする…。に徹するようにしてます。
でもね、気温33℃、押し上げるのも大変な坂道。そりゃー汗も止まらないのよね。今日は何回シャツを絞ったか…。そして、その時ビシャーっと溢れ出るア◯の量に毎回ちょっとした恐怖を覚えるのです。実際に途中で目眩と吐き気でグラグラくるし…。汗と一緒に大事な栄養も失ってるんですよね。
まーそんなこんな久々に全く計算されていない峠を越えまして、タイとの国境到着。うん☆バッチリ ローカル色の強い国境ですね!メジャーに比べて空いてるのは嬉しいかな。
タイも木が大きくて自然がたくさんあります。
これは何とも懐かしい…
というのも、実はタイを走行するのは2回目。
2008年カンボジアにて。
この世界一周を出発する前の予行練習で2008年にカンボジアからタイまでを走行しているんです。これが2回目の海外走行でした。1回目は2007年の台湾縦断だったんで、もうチャリダーはじめて10周年なんですね…怖w
タイに入るとついつい当時を思い出してしまう…。
あの頃は何者かになりたくてただただ必死だったな…なんて思ったり。
まるで当時の自分が向かいの道から走ってくるようだった。
そしたら言ってやろう。
『9年経っても汗だくで走ってるだけだーw 何も変わらんぞー!』と。
そんな105カ国目タイ入国でした。
あービール買えるって幸せw