出堀 良一
Yoshikazu Debori
1983年 12月14日生まれ
B型
射手座
東京の下町に生まれる。
映画専門学校中退後、2004年に映像制作会社に入社。
プロダクションマネージャー、美術、ディレクターとして数々のMV・CMに携わる。
その傍ら台湾縦断、カンボジア~タイを自転車にて走破。
2009年 退社。《生路 – IKIRO -》へ
自分が産まれ生きている地球は、どういう場所でどんな人が生きているのか?
手軽に情報が手に入る現代、自分の自身の身体で、目で、足で、耳で
自分の全てを駆使して生きることを見つめたい…
そういう思いから、自分の力で路を進む旅を計画。
世界で「生きる」を教わり、地球の「生きる」を見つける旅
これを生きる道《生路 – IKIRO -》と題し自転車世界一周へ出発。
現在も無帰国で世界を走行中。
帰国後も世界を視野に入れた映像制作や物作りができたらと思っています。
– 自転車旅行経歴 –
2007年 台湾縦断
2008年 カンボジア~タイ走行
世界一周《生路-IKIRO-》に出発
2009年6月6日~2011年8月 南北アメリカ大陸縦断成功
2011年11月~2012年7月 パリ~アフリカ大陸縦断成功
2012年7月~2012年10月 ヨーロッパ最北端到達成功
2012年12月~ 2014年8月 オーストラリア縦断成功
2015年~ ユーラシア大陸走行中
走行地図は→こちら
2016年 ドバイトラベラーズフィスティバルに招待され世界の冒険家36名に選ばれる。
– Support Company –
世界一周で使用している自転車はPanasonic社製カスタムオーダーのランドナー
強盗にあった後2台目のバイク提供とパーツなどを支援していただいています。
タイヤRiBMoを提供いただいてます。
寝袋、ザックカバーをサポート価格で購入させていただいています。
日本アドベンチャー・サイクリストクラブ 日本国際自転車交流協会
所属クラブ発行の季刊誌へ投稿と旅のサポートをしていただいています。
前職の皆様が物資の配送、スポンサーさんへの連絡など応援いただいています。
フィリピン セブ島にある“旅人のための”英会話スクールCROSS×ROADさんに応援いただいています。